ホーム
業務案内
事務所紹介
弁理士紹介
アクセス
お問い合わせ
採用情報
ホーム
実務四方山話
特許に関する係争について
特許権を侵害する旨の通知があったとき(6)
ー自社の実施状況の確認等ー
侵害の警告があった場合、特許権の権利内容について吟味するのと同時に、自社の製品についても、その実施状況を確認する必要があります。 例えば、実施の開始時期、これまでの販売個数や現在の在庫状況、ロット生産方式であればその発注状況、その製品の今後の見 …… ≫ 続きを読む
特許権を侵害する旨の通知があったとき(5)
ー無効理由の探し方ー
無効理由を探すに際して、できるだけ効率的に行なうためには、まずは、無効理由を構築する主たる公知文献(主引例)を特定することです。 主引例をどれで特定するかについては、対象となる特許権の請求の範囲(独立項)を分説して構成要件毎に分け、多数の構成要件を …… ≫ 続きを読む
特許権を侵害する旨の通知があったとき(4)
ー無効理由(異議申立理由)についてー
相手との交渉を有利に進めたい、とか、技術的範囲に属している可能性が高いのでどうしても権利を消滅させたい、ということであれば、その特許について、無効理由を探すことになると思います。適切な無効理由が見つかることで、交渉を有利に進めたり、争いそのものを終結 …… ≫ 続きを読む
特許権を侵害する旨の通知があったとき(3)
ー警告状が届いたらやるべき事とはー
ここでは実際に警告状などが来た場合の基本的な留意点を挙げます。 (1)権利の内容の把握 通常、警告状には特許番号が記載されているか、特許公報が添付されていますので、その特許公報、及び特許庁における権利が成立するまでの資料(包袋閲覧とも称します …… ≫ 続きを読む
特許権を侵害する旨の通知があったとき(2)
ー期限までには何らかの回答をするよう心がけるべきー
(1)回答期限について 一般的に、特許権の侵害に関する警告状等がきた場合、いつまでに回答して欲しい旨(通常は2~4週間程度と思われます)が記載されていますので、その期限までには、何らかの回答をするよう心がけるべきです。 すでに、こちらサイドで …… ≫ 続きを読む
特許権を侵害する旨の通知があったとき(1)
ー警告状の表題、文面、差出人などから相手の意図は感じ取れるー
自社で、ある製品を実施していたところ、特許権を侵害する旨の通知書(警告状、通知書、お知らせ、問い合わせ等、表題は様々です)が送付されてしまったとき、いくつかの留意すべき事項があります。 (1)特許権を侵害する旨の警告状等が送付された 特許権を …… ≫ 続きを読む
文字サイズ
最近の記事
特許権を侵害する旨の通知があったとき(6)
特許権を侵害する旨の通知があったとき(5)
特許権を侵害する旨の通知があったとき(4)
特許権を侵害する旨の通知があったとき(3)
特許権を侵害する旨の通知があったとき(2)
特許権を侵害する旨の通知があったとき(1)
拒絶査定不服審判について3
拒絶査定不服審判について2
拒絶査定不服審判について1
意匠への出願変更の実務上の留意点
045-478-4728
神奈川・東京・静岡の企業様
電話出張相談も承ります
採用情報
中小企業向け支援情報
発明を生み出す人材
実務四方山話
よくある質問